訪れるのは人だけでなく・・・6 商売繁盛
つばめが巣を作る家には幸福と繁栄(商売をしていれば商売繁盛)がもたらされる、という言い伝えがあります。
そのようなありがたいつばめが、なんと、わッつの敷地内に毎年巣を作ります。
(わッつのつばめは環境に対する意識が高いのか、正確に言えば、以前からある巣を毎年利用しています。)
今年もつばめはその巣を利用して4匹の雛を産みました。
ある日、巣を観察していると、つばめの親は10~15分に1度、雛に餌を運んできていました。(わッつにもお客さんをその間隔で連れてきてくれーーーーー)
連日猛暑が続き、人間はその暑さでバテバテですが、ツバメの親には関係なし。
雛にせっせと餌を運んで本当によく働きます。
夫婦?の束の間の休憩
そんな働き者の親の苦労が実り、狭い巣には親と見間違うほどに成長したつばめが、1匹の脱落もなく、きっちり4匹肩を寄せ合っていました。
そしていよいよ旅立ちの時が ・ ・ ・
4匹とも巣立ち、巣の中は空っぽでした。
しかし ・ ・ ・ ・ ・
上を見上げると電線の上に ・ ・ ・ ・ ・ ・
最近のコメント